お取引先各位
盛夏の候 皆様方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます
弊社では 誠手に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます
夏季休業期間 2021年8月8日(日)~2021年8月15日(日)
※2021年8月16日(月)より通常通り営業いたします
大変ご不便をおかけいたしますが 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます
お取引先各位
盛夏の候 皆様方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます
弊社では 誠手に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます
夏季休業期間 2021年8月8日(日)~2021年8月15日(日)
※2021年8月16日(月)より通常通り営業いたします
大変ご不便をおかけいたしますが 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます
梅雨入りしましたね。
梅雨の時期に咲く代表的な花の一つで今が見頃の花菖蒲です。
花が垂れ下がるように咲いている姿から「優しい心」「優雅」という花言葉がついています。
また「うれしい知らせ」という意味もあります。
弊社にとっての「うれしい知らせ」
次回の更新にて その詳細をご報告致します!
本格的な夏をひかえ 一層ご自愛ください
5月 6月の今が最盛期のバラ。
和名の「ばら」は トゲがある低木の総称である
「いばら」が転訛したものといわれています。
愛と美の象徴であるバラ。
古くから気持ちを伝える花として用いられています。
花色・つぼみ・トゲにも花言葉があり あらゆる花の中で
最も多くの花言葉をもっています。
【再び幸せが訪れる】
すずらんの花言葉です。
小さく可憐な花姿が鈴のように見えることから鈴蘭と呼ばれるにようなりました。
贈られた方も贈った本人にも幸運が訪れると言われています。
大切な人にすずらんを贈ってみてはいかがでしょうか?
今年 3月1日(月)に撮影した越谷梅林公園の梅です。
きれいに咲いておりました。
桜の開花もまもなく 楽しみです。
「節分」・「立春」と春のことばが聞こえるようになりました。
暖かく過ごしやすい春が待ち遠しいです。
緊急事態宣言延長によりコロナ禍への慣れや自粛疲れが心配されますが
今一度強い意識を持って感染防止に努めてまいります。
皆様 どうぞご自愛ください。
平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
また 新型コロナウィルス感染症の影響を受けられている
皆様に於かれましては心よりお見舞い申し上げます。
弊社では、新型コロナウィルス感染が再度拡大している状況を
考慮し、お客様・御取引先様及び社員の安全確保の観点から
対面での年末年始のご挨拶を控えさせていただくことと致しました。
今後も引き続き新型コロナウィルス感染拡大防止に取り組んで参りますので
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役 熊耳 勇
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます
さて、弊社の年末年始の休業日を下記の通りご案内致します
休業日:2020年12月26日(土)~2021年1月5日(火)
※2021年1月6日(水)より通常営業となります
期間中ご不便をおかけ致しますが
何卒ご寛容くださいますようお願い申し上げます
朝夕は寒さが厳しくなってまいりました。
忙しい年末を前に 皆様どうぞご自愛ください。