TOP画像更新しました

秋の七草のひとつに数えられるナデシコ。
春の七草のようにお粥にして食べるものではなく
観賞用として秋の風情を楽しんだり、薬として利用されてきました。

ナデシコの花言葉は「無邪気」「純愛」

ナデシコは漢字で「撫子」と書きます。
これは撫でてあげたいくらいかわいい花であることに由来します。
ナデシコと聞くと「大和撫子」を連想される方も多いでしょう。
ナデシコの花姿は5枚の花弁からなり、その花びらの先に切り込みが入っていて
繊細な印象を持つ花です。
そんな花姿から1歩引いて見守るお淑やかな女性が連想され
「純愛」の花言葉もつけられています。